パソコン講座
税理士事務所
会社概要
幼児・ジュニア・シニアパソコン
ビジネスマナー研修
MOS 日商pc検定
簿記講座

<<ビジネスマナーワンポイントレッスン!No.7(「お」と「ご」のつけ方 編)>>


 「ただちにお返事いたします」or「ただちにご返事いたします」 みなさまはどちらをお使いでしょうか?

「お」と「ご」は、相手に関する事柄や動作に対してつけると敬語になります。
たとえば、
 お名前・お荷物・お帰り・お元気・お見積り・お子様
 ご家族・ご立派・ご熱心・ご来訪・ご配慮・ご両親・ご主人
などがあります。

 この使い分けですが、基本的には、訓読み(和語)には「お」が、音読み(漢語)には「ご(御)」がつきます。
 この原則からいくと、上記の文章は「ただちにご返事いたします」が正解となりますが、実際には小さな子どもに対しては「お返事しましょうね」ということもあり、例外(誕生・病気・勉強など)もいくつかあります。
 この場合は「お〜」は美化語、「ご〜」は尊敬語または謙譲語として使われますが、習慣によるものも多いようです。

 ちなみに、つぎの言葉にはつけません。
 「あ」「お」で始まることば(相性・握手・往診・大型)
 動植物(猫・ひまわり)・外来語(オフィス・プログラム)・公共物(玄関・会議室)

 正しい言葉をマスターするには、何度も口に出して言ってみることが大切です。
 ぜひ、ご自宅や職場で練習なさってくださいね。


ワンポイントレッスントップへ